未題

800字のコラム

長嶋有『サイドカーに犬』

 小4の夏休みが母の家出で幕を開けてから、突如我が家にやってきたのは「ようこ」と名乗る謎のおねえさんだった。ふつう、自己紹介をするときには名字を名乗るとおもっていたので、わたしはいきなり「ようこ」といわれ、衝撃を受けた。

 “洋子さんが現れたのは七月の終わりだった。”

 洋子さんは呼び鈴も鳴らさずがたんとドアを開くと、ずかずか、という感じで家にあがりこんできた。そしていきなり冷蔵庫を開けた。わたしは怯んだ。怯んで、女を見上げた。女はすらりと背が高かった。
 洋子さんは、母とぜんぜんちがった。ラーメンの丼にサラダを盛ったり、コーヒーカップにお茶を入れたりした。母は決して、カレー皿に菓子を盛るようなことはしなかった。

 “「いいのかな」受け取った私は小声で言った。「なにが」洋子さんはなにをびくついているのだろうという表情だった。”
 これまで守っていたルールに守るべき必要性など実はなにもないことを、このときわたしははじめて知った。

 洋子さんはまるでおとなじゃないみたいだった。こどもみたいにみえることがよくあった。母と父が暮していたころは息の詰まる生活だったので、洋子さんがやってきた夏休みは、わたしにとってもっとも解放感の強いものだった。洋子さんは解放の象徴だった。

 わたしは洋子さんがすきだった。

 “アパートに戻ると、晩御飯の食器がすべて綺麗に洗って台所の水切りカゴに整理されていた。そして居間に母がいた。…洋子さんははっとなって慌てて私の手を離した。すぐに立ち上がった母の手が私の腕を掴んだ。私は強い力で引っ張られ、母の側に来させられた。”

 「あやまりなさいよ」
 「あやまりません」
 母は構わずに腕を振り下ろした。洋子さんは思い切り叩かれた。

 “母は私にとりすがって泣いた。私は、洋子さんが殴られるのなら、当然私も殴られるはずだと思っていたから驚いた。私は母の行方を案じることなく夏中楽しんだ薄情者のはずだった。それなのに母は私をきつく抱いたまま離さなかった。”

 あれから、洋子さんとは会っていない。